Tamron 17-28mm F2.8 di III RXDをかってみました。
広角レンズでハイキングしたときや夜景、夕日など写真にしたくて、値段もお手頃なのでこちらのレンズを選びました。
中古、カメラのキタムラで75000円位でしたよ。
開封してみると、やはりとても綺麗な状態で動作も問題なさそう。
この記事では、こちらのレンズを実際に少しですが使ってみた時の様子、感想など書いてみます。
持ち出して使ってみた。
小ぶりなサイズで重さも同じような性能のレンズと比較して軽いほうだとおもいます。ストラップで首にかけたままでも軽めの登山道だと邪魔になるようなことはありません。ゆっくりと2時間ほど掛かって目的地にたどり着きましたが重くて疲れた感じはありませんでした。ズームしても本体が伸びたり縮んだりしないのも良いですね。
天気が良くて明るかったのでNDフィルターが有ったほうがよかったかもしれません。
小さな沢渡りもありましたがカメラをぶら下げたまま楽しく進むことができました。
目的地のカフェで一休み。カメラを持って出かけた後、家に帰って画像を見るのって楽しいですね。複雑な機能やボタンが少ないこちらのレンズは取っつきやすく気に入りました。
近所の公園で風景撮影してみた。
高台の景色の良い場所から夕景を撮影してみたいと思いTamron 17-28mm F2.8 di III RXDとカメラを持って行ってみましたよ。10月下旬の天気の良い日でしたが日が沈み始めると途端に寒くなり帰りたくなりましたが、せめて暗くなるまでと思い撮影。次は防寒対策をしっかりしようと思いました。
普通にjpgで撮影した画像です。
夕焼けと大橋を両方撮りたいと思って撮影したけれど画角が広くて分かりにくくなりました。後の2枚に月が入ってくれたのは良かったです。見て頂いた方に何となく広さなど伝われば幸いです。
後、運よく綺麗に星が取れないか東の空を映してみたらこんな感じでした。
始めて夜の空を映してみましたがシャッタースピード4秒で街の明かりがこんなに明るく映るんですね。この次は少し山奥に行って撮影したくなりました。
まとめ
α7ⅣにTamron 17-28mm F2.8 di III RXDを付けて撮影してきましたが、このレンズは小さくて軽く、明るくとても気に入りました。ズームリングとフォーカスリングだけで小難しそうなスイッチ類は有りません。近くまで寄ることも出来るしクロップして使えば標準に近く、そしてf値が2.8でかなり使い勝手は良いと思います。広く写したいとき、荷物を軽くしたいときなど是非、持っていきたいレンズです。
製品仕様
モデル名 A046
焦点距離 17-28mm
明るさ F/2.8
画角 103°41′-75°23′
<35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ使用時>
レンズ構成 11群13枚
最短撮影距離 0.19m (WIDE) / 0.26m (TELE)
最大撮影倍率 1:5.2 (WIDE) / 1:6 (TELE)
フィルター径 Φ67mm
最大径 Φ73mm
長さ* 99mm
質量 420g
絞り羽根 9枚 (円形絞り)**
最小絞り F/22
標準付属品 花型フード、レンズキャップ
対応マウント ソニーEマウント用
コメント